畑つくり 1    2006年4月自宅で車から5〜6分のところに、10坪の畑を農協から借り始めました

 人生、初めての畑つくりのはじまり、はじまり・・・ 「初めの一歩」
夫婦そろって、畑の経験は1度だけ。
6〜7年ほど前に、生協で募集した、週末畑作りに家族で参加。
農家の一隅を借りて、農家の方の指導を受け、週末だけ、参加しました。
とうもろこし、レタス、トマトなどを栽培しました。

今度は、夫婦二人での畑に挑戦。
10坪の畑にどうやって美味しい野菜を実らすか・・・
土作りからの挑戦でした。



2006.4.2   土作り開始
写真手前の小さな土にさされた白い看板?に「22」と書かれています。
ここが私たちの10坪の畑。
「22番区域」です。

ここから畑つくりがはじまります。

(写真の人物2名は、お隣の畑のご夫婦です)
畑には井戸があります。
勢いのある水、冷たい水、井戸をくみ上げる為の力を入れる・・・
そんななんでもないことも、
何故か、嬉しい気持ちです。
畑用「三種の神器」です。
クワ・スコップ・レーキ

近くのDIYショップで購入
まずは、土作り。
苦土石灰を蒔き、土を混ぜ合わせる。

1週間土をそのままに・・・
慣れない道具も、
リズムがつかめると、なかなか楽しい。

汗をかきながら、何も考えず、土を見て、体を動かす。

土の中から色んな虫が出てきては、
しゃがみこみ、虫をじっと見る。

子供の頃、こんなことをしていただろうか??





土を起こし、混ぜ、だんだん旗への土へ近づく・・・


畑の周りに紐をはり、今日の仕事は終了!
土の状態を・・・
アルカリ性と酸性の丁度あいだ・・

  
野菜を育てるということは、まずは、土を作るということ。
子供を育てるということは、まずは母親の体を大切にするということ。

「母なる大地」という言葉があるが、「なぁ〜〜〜〜るほど」と深く思った1日だった。